さて、私には7歳の娘と5歳の息子がいます。去年までジュニアNISAを使いコツコツ積み立ててきました。
しかし、ジュニアNISAでの投資ができなくなり(ジュニアNISAで投資してきた分はNISA枠で運用できます)子供の資産を作る中で色々考えました。
結論から話すと、我が家の場合は夫婦で新NISA枠を埋めるには非力で、まだ枠が余るのでそこの部分を活用して投資するようにしました。
子供の将来のための貯金や投資も20歳くらいまでしようと考えているので今のペースだと自分達の新NISA枠では足りなくなってしまうので溢れる分は特定口座で運用してもらうつもりです。
現金で貯金しておくよりは特定口座でも投資して運用した方が我が家は都合良く考えました。
自分の経験を振り返ると、私は大学ではなく美容専門学校に2年間、奨学金と親からの援助で通わせてもらったのと、結婚する時に家具家電や何かあった時の資金を数十万円頂き十分満足に感じたので同じくらいの援助は、自分の子供たちにしてあげたいと考えています。
もちろん、大学と専門学校ではだいぶかかる費用も違うのでそこは多めに子供が自由に選択できるくらいの金額は用意したいと考えています。
また、奨学金に関しては利子が勿体無いと言うのはわかっているのですが、私は親の反対を押し切り何が何でも県外の美容学校に行くために借り、それが自分を突き通すことだったり全て親に頼り切っていないと言う自立していく感覚などが養われるいいキッカケになったのでどうするかちょっと迷ってます。
奨学金が勿体無いのはわかっていますが、奨学金のシステムをちゃんと説明した上で、自分がそうだったように子供がどれだけ本気でその目標を達成したいのか、子供がお金の面で使える手札として今は考えて行きたいと思ってます。
多分実際使うことになれば自分達がお金を貸す流れになりそうな気もしますが、、、
とりあえず現在、子供への資金の考え方は自分達のNISA枠でアメリカの指数に連動している投資信託に入れて行こうと決めました。
子供がお金に関わる将来のことでなんでも自由に選択させてあげたいと思ってますが、そこの考え方って難しいですよね。多少の苦労が身を結んだりいい経験になったりと、少なくとも子供が本気でやりたいことなどはしっかり応援したいと今は考えています。
誰かの参考になれば幸いです。
コメント